今日は落ち着いてブログに書き込めます。と言っても、最近全然出かけていないので、ネタがこれまた全然ありません。
よって、今日は唯一食事に出かけたときのことでも書きましょうかね。
いつものように、近くのレストランで食事して帰りにコンビニでお菓子なんぞを買って帰るつもりでしたが、いつものコンビニが何やら、お休みの様子。
よって、散歩がてら、ちと夜の街を徘徊。やはり、どこでも夜は活気があると思いますね。ここBangladeshも夜には夜店が出ていて、夜でも仕事してる~っていう思いに駆られますね。
で、しばらくふらふらして、別のコンビニを発見したので、お邪魔。ここでも、店員さんが後からついてきますね。
異国人の客が珍しいのか、客の後をついて回るのがこの国の接客なのかはわかりませんが、まっいつものこと。
で、少し買い物をしましたが、このコンビニがいつものコンビニと違うのは、入れ物の袋。
日本なら、たいがいビール袋ですよね。でもね、このコンビニの袋、ちとおしゃれなんす。
つくりはちゃっちいけど、見た目はそこそこおしゃれだと思いますね。これなら、軽いものぐらいなら入れてお出かけできるんじゃないですかね。
これがいつものコンビニでもらっている買い物袋?って言えるのかな?正直網袋ですね。あんまりパッとしませんね。何となく、使い前がないような気がする。
これらのコンビニ袋と比べると、日本のコンビニ袋最強。見た目はぱっとしないけど、実用性抜群。なんにでも使える。
そういえば、前にいたMyanmarでも、Grab & GoっていうMyanmarのコンビニのビニール袋はしっかりしていたな~.。
最近、日本では環境問題も絡んで、ビニール袋の提供をやめるコンビニとかスーパーとかが増えてきたし、もしビニール袋が必要ならビニール袋にお金を払わなければいけない時代となりました。
まっ、環境問題とか考えると、仕方ないっちゃ仕方ない。これも世の流れ。できれば、環境問題と実用性が両立するような買い物袋が登場してくれることを願います。
でも、それはもう無理っていうもんでしょうね。少なくとも、日本では、マイバック袋持参運動なんてものが流行りですね。
仕方がないので、今までためてきたビニール袋を使わせてもらっていますが、さて、日本に帰ったら、どうしましょうかね。
まだまだ、先のことですけど、ここ異国の地Bangladeshで、コンビニの袋から、少し考えることがありました。
現代の環境問題、各国の環境問題への取り組み、各お店の環境問題への取り組みなどで、それぞれの違いを垣間見ることができるってことかな。
少し喉の調子がよくなってきたので、明日はどっかに出かけてみようかな。Old Dhakaにでも行ってみようかな。ちと遠いみたいですが。
今日はここまで。