物珍しさにつられてダイソーで一合炊きの炊飯マグカップを買ったのだが、なぜかしら、使わずに放置していた。もっぱら、炊飯器で一日分のご飯三合を炊いていた。
が、ここに来て、一回分の食事内容を書けよってことで、かなりシビア₋に食事の内容を書く必要ができたので、一回分をきっちりと測れるマグカップの登場とありなりました。炊飯マグカップが無駄にならなくてよかった。
が、問題は、ダイソーの炊飯マグカップでいかに問題なくご飯が炊くかです。
第一回目の今日の朝食では、かなり失敗しながら、なんとか90点くらいの出来でご飯ができた。多少の吹きこぼれはあったが、思ったほどではなかった。
で、第二回目となる今日の昼食、これがまた、大失敗。吹きこぼれまくって、電子レンジ内のターンテーブルまで、わやくちゃになった。
自分なりの失敗の原因は、お米を水に漬けすぎたのかな~って思う。説明書には、30分つけなよって書いてあるんだよね。いつもの癖で、お米がふやけるぐらいまで水に漬けていたんだよね。
が、それとは別に、やはり吹きこぼれは定番みたいで、ネットで調べてみると、皆さん色々と工夫して吹きこぼれ対策に苦労されているみたいです。
曰く、水の量、お米の量は変えずに、500Wで4分、200Wで7分かけて炊くとか、あるいは、水の量は変えずに、お米の量を150gから130gに減らすなどなど。
「初めちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いてもふた取るな」っていう言葉あるくらいだから、多分、手間暇かけるのなら、初めのやり方だろうな。
でも、面倒くさいから、二番目のお米の量を減らすべかな。でも、時機に1/25越後米粒に変えるので、また炊き方は変ってくる。
とりあえずは、超簡単、お米減らし作戦でお米の量を130gでやってみようっかな。